人気ブログランキング | 話題のタグを見る
情。
情。_c0073813_1543619.jpg近頃荷物が増えてきたので、年末からあれやこれやと古いものを片付けたりしています。
1DKから、今の家に移って来て7年。荷物は、増えつづけるばかり。。
ホント、場所に合わせて荷物って成長して行くんだという事を実感してます。
おそろしい〜〜。。
古いものといえば、長いこと押し入れの上段二分の一を占拠している旧Mac。
何かあったときの時の為にと取っておいたのですが、
今使っているMacを買ってから、一度も開けてないので、
この際もう処分してしまおう。
でも、その前に、初期化して、データを空にしとかなくっちゃ。

と、電源を入れるも立ち上がらない。
あれ?
おっと、パソコンとモニタとキーボードが接続されてない。
接続。。っとスカジーケーブルってどうやってつなげるんだっけ?

押し入れの上段に上り、ごそごそするも、
ようやく”ジャーン”という懐かしい音とともに立ち上がった。

しばらくすると、小さなニコニコ顔のMacが現れた。
「ハッピーMac!」そういえば昔のMacは起動の時ハッピーMacが出たんだった。
なつかしい〜〜かわいい〜〜
もうしばらくすると、全面ハニワ柄の画面が立ち上がった。
なつかしい。。。最初のtilkaのマークとして作った”ジョシン君”
そして画面に広がるたくさんの懐かしい手作りのアイコンや、昔の画像。


使い方もよくわからないのに、
「Macが使えるってなんだかカッコいい」
というミーハーな動機で、勢いで購入した15年前。
そこから、試行錯誤で、少しずつ色んな事が出来るようになって、
tilkaが始まって、と、なんだか自分の歴史を見ているようで、

妙にセンチメンタルな気分になってきた。

なんだか、捨てられない。。

結局そのまま初期化せず、終了してしまいました。

この子を処分する日は、たぶんこの家を去る日なんだろうな。
その時の事を思うと、この家で過ごした様々な想い出が。。。って、あ〜〜〜あ。
by tilka | 2011-01-20 15:08 | 日記


<< ピーターマン? これでいいのか? >>