![]() プリンタに続き、電子レンジ、電話、炊飯ジャー。 今年我が家では次々と家電が壊れてます。 まぁ、どれも10年近く使ってきた物だから買い替えの時期に来てるんだろうけど、 一度に出費はちとつらい。。 こんなにいっぺんに壊れなくってもいいのになぁ。って思います。 そんなわけで、電気屋さんに行きました。 離乳食作りを始めてから、今までの10倍くらい使うようになった電子レンジ。 これは必須アイテムなので、今までのような温めだけではなくて、 もうちょっと色々出来るやつにしよう。 子供がちょっと大きくなったらおかしなんかも作りたいしな〜。 なんて、思いながら、家電売場へ行くと、 ずら〜っと並んだレンジ。 え、なんかデカイ。。。 しかもどれも高機能で、プロっぽい。。 店員さんが来て、「買い替えですか?」 「あ、あのー、温めができて、時々チキン焼いたりとか、焼き物が出来て、 ケーキやらおかしなんかが作れるくらいの機能がついてたらいいんですけど」 「あ、それならどれでも出来ますよ。」 「あ、そうなんですか、でもなんかどれもすごそうですね。。」 聞けば、今は、スチームオーブンレンジが主流で、スチーム調理というのが流行っているらしい。 そして、今や健康志向の時代、いかに余分な油を落とし、ヘルシーに、楽に、 おいしく、レンジ一台で色んな料理が作れる。そんな風に変わってきているらしい。 そんなことを聞くと、じゃあ、スチームオーブン欲しいなぁ。。 なんて、気持ちがゆらゆら揺れてくる。 色んな、美しく高機能なレンジ達を見ていたら、何だかこれを持っているだけで 料理は、すべて制覇出来たような気分になってくる。夢が膨らむ。 その中でも輝く「ヘルシオ」ブランド!タニタの社員食堂レシビ搭載のウォーターオーブン。 いいなぁ。 これ、欲しいなぁ。。 しっかし、デカイなぁ。それに高いなぁ。。 サイズの割に中は小さいし。 というか、これ大きすぎてうちの棚に置けないじゃん。 うーんうーんとうなりながら考えに考えて、 結局これにしました。 東芝「石釜ドームオーブンレンジ」 一応スチーム機能もついてます! 届いてみて、使ってみてびっくり。 スイッチ一つで、冷凍ご飯がとってもちょうどいい温度で ふっくらと温まっている。 すご〜〜い! 今のレンジってかなり頭イイです。 まだ温めしか使ってないけど、ケーキやパンを作るのが楽しみだなぁ。 って、作るんだろうか本当に。。
by tilka
| 2013-03-10 16:35
| 日記
|
リンク
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2017年 09月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||