明けましておめでとうございます。
今年は岡山で新年迎えています。
昨年はあまりに慌ただしくて、自分としては、まだ去年の10月くらいの感じ。。
忙しい毎日を重ねていたら、いつの間にか大晦日でした。
昨日は電車で、駅のホームで、新幹線で、大はしゃぎで暴走、そこら辺にぶつかりまくりの怪我しまくり大泣きの娘を連れ、何とか岡山へ。。
お風呂入って、紅白見ていたら、やっとお正月の気分がやってきました。
ああ。やっぱり、これなんだな。
テレビ。
思えば、半年程テレビ観てなかった。
娘がテレビのアンテナ線を引きちぎり、テレビが観れなくなってからテレビ無し生活を送っていました。余計な情報に振り回されなくていいやと思う反面、何だか季節感?というか、時間の流れにうとくなった気がする。
テレビって、季節感を運んでくるものだったんだ。。(妙に納得)
さて新年。
娘も、2歳10ヶ月。
イヤイヤ期真っ只中の
あまりにも大変な毎日に、
ついつい一喜一憂で、
自分の世界が子供と家族を中心の小さなものになっている感じにちょっと切なさを感じる。
もちろんそれも幸せなんだけれど。
今年は自分だけの幸せの為にも時間を使いたい、と思っています。
まずは、朝ヨガと週一映画。
半日アトリエにこもる。
野望は色々あるけれど、まずはこの辺から。
そして何より、毎日を楽しむこと。
みなさま今年もどうぞよろしくお願いします。