
少々テーマが重い映画を観たあとは、少し軽めのものが観たくなる。
今日は、「プラダを着た悪魔」を観ました。
”誰もが元気をもらうサクセスストーリー”と、一年前くらいにcocoloで
さんざん宣伝をしていた映画。
その通りに、思わず笑えてしまう無理難題を押し付けてくる上司のメリルストリープ
に、
どんどんオシャレにキレイになっていくアンハサウェイは、観てて飽きる事なく、
文句なしにいい気分転換をさせてくれる映画でした。
ちょっと現実離れしてるけど、女性ならば、思わずため息をついてしまう華やかな世界。
そんな世界にあこがれて、私も大阪に来たのでした。
オシャレするのは、文句なしに楽しい。
毎日アトリエで、ずっと制作に没頭していると、
いつの間にか、動きやすいもの、とか、あんまり汚れが目立たないもの、とか、
今だと、温かいもの。とか、思い切り機能性重視で着るものを選んでしまうけど、
たまには、アトリエでもスカート、はいてみようかな。
オシャレゴコロって、大事です。。